2021年度 卒業研究発表
2022年2月3日,物理・数理学科(数理サイエンスコース)4年生による卒業研究発表が行われました.数理系研究室所属の学生の発表について,プログラムを紹介します.




市原研究室 |
---|
第2位を考慮した最良選択問題 |
ペアごとに独立な確率変数列に対する大数の強法則と中心極限定理 |
谷口研究室 |
---|
繰り返しゲームの囚人のジレンマ |
混合戦略ナッシュ均衡と野球への応用 |
津田研究室 |
---|
非交差経路と平面分割の組合せ論 |
3次元ヤング図形の数え上げによるシューア函数の多角的考察 |
中田研究室 |
---|
ジェネラリスト型の捕食者・被食者における個体群動態モデルの安定性解析 |
異なる人口集団における感染症数理モデルの最終規模方程式について |
中山研究室 |
---|
アナモルフォーズを利用した広告シートについて |
「ローレンツ・アトラクター」の力学的性質について |
マンデルブロ集合の解析と原理の理解 |
西山研究室 |
---|
二部グラフの最大ウェイトマッチングの探索アルゴリズム |
連分数の基本関係式と循環連分数 |
増田研究室 |
---|
有限体に由来するオイラー方陣の数え上げ |
射影平面とその符号理論への応用 |
松田研究室 |
---|
一刀切り問題における直線骨格法の利用 |
平坦折り紙の対称性の群について |
松本研究室 |
---|
Galton-Watson 過程について |
ギャンブラーの破産問題について |
山中研究室 |
---|
声によって与えられる性格印象の定量的分析に向けた特徴量抽出 |
カルマンフィルタおよびアンサンブルカルマンフィルタの最適性に関する考察 |
ロバスト最適化問題の解法とプロジェクト選択への応用 休憩 |