純粋数学から応用数学まで一人ひとりの好奇心に応える

数理サイエンス学科では、さまざまな数学の基礎を学びながら、数理科学に関する未知の事柄について研究を行います。「数理サイエンス」という言葉には、 厳密な論理に基づく学問としての数学だけではなく、現実社会の諸問題を記述し解決する道具としての数学という意味が込められ ています。自分で考える習慣と力を身につけることが目標です。

  • 純粋数学の探求から数理モデルを使った現実問題への応用まで、一人一人の好奇心に応える幅広い研究領域
  • 世界を舞台に活躍する教員と数理科学の研究ができる充実した環境
  • 学生と教員の距離が近く、議論と対話を重視した特色ある教育カリキュラム

学科の研究紹介

本学科では、幅広い範囲をカバーして教育・研究を行っています。さまざまな物や現象の対称性を数学的に探究する表現論、数理物理学や数学の諸分野とも深く関係する非線形可積分系、生物界の複雑現象を数理モデルを用いて解明する生物数学、経済・金融分野の課題に数理科学の知見に基づいて取り組む金融工学、天体の運動や気象に現れるカオス現象を研究する力学系理論、不確実な現象やランダムに起こる事象を数学的に取り扱う確率論などの分野で最先端の研究が活発に行われています。

硬貨投げと熱方程式

硬貨を投げた結果により上または下に進むランダムな運動を乱歩といいます。進む幅を小さくし硬貨投げの回数を多くすると連続的な運動が得られ、これは熱方程式という微分方程式に関係します。株価や交通渋滞のモデルを与えるなど、興味深い研究対象です。

かたちや図形…対称性の美しさ

アルハンブラ宮殿のタイル模様や正多面体には高い対称性があり、美しいですね。実は方程式や空間そのものにも対称性があり、そこから相対性理論や量子力学が生まれました。このような「対称性」を用いて図形や方程式を研究しています。

解ける? 解けない? 微分方程式

自然や社会現象の多くは、微分方程式という数学の言葉で表されます。厳密な解がわからないときは、コンピュータを使って近似解を求めたり、解のおおまかな振る舞いやカオスかどうかを調べたりもします。

おとぎの国の関数たち

高校で学ぶ三角関数や指数関数の仲間に、楕円関数や超幾何関数と呼ばれるものがあります。この魅惑的な関数たちの振る舞いや関係式をさまざまに調べていると、おとぎの国を散策している気分になります。

数理科学を駆使して社会の課題を解決する

数理科学は社会の諸課題の解決に役立ちます。データ科学の基礎である確率統計や機械学習の理論と実践手法はその一例です。課題の本質を数学の問題としてとらえ、解法を生み出し、よりよい社会の実現に貢献します。

幾何を楽しむ

険しい山、緩やかな丘、何が違うのでしょうか。一見ほどけそうにない紐も実はほどけるかもしれません。幾何の題材です。明日の天気も天気図を見ると類推できますね。図形を見た方がわかることもあるのです。

教員紹介

教員 専門分野
市原 直幸 数学(確率論,関数方程式論)
大久保 直人 可積分系(特に離散可積分系)
小林 祐一朗 社会経済物理, 複雑系科学, 数理生物学
関 真一朗 整数論(特に多重ゼータ値および加法的整数論)
田内 大渡 表現論, リー群論
谷口 健二 解析学, 代数学
津田 照久 数学, 複素領域の微分方程式
中田 行彦 数理生物学, 微分方程式論
中山 裕道 位相幾何学, 力学系理論
西山 享 数学(表現論), 不変式論, 非可換調和解析, 多様体上の群作用
林 晋 位相幾何学, 指数理論
増田 哲 非線形可積分系理論
松田 能文 位相幾何学, 幾何学的群論
松本 裕行 数学, 確率論
山中 卓 数理ファイナンス, 数理工学

卒業後の進路

中学・高校教員

神奈川県,東京都,埼玉県,宮城県,愛知県,京都府,兵庫県,愛媛県,私立教員 等

SE,プログラマー等

リコー,富士通,伊藤忠テクノソリューションズ,テプコシステムズ,キャノンITソリューションズ,NTTデータ,NTTコムウェア,日立ハイテクソリューションズ,日立ビジネスソリューション,日立システムズエンジニアリングサービス,NEC通信システム,新生銀行,エクサ,富士ソフト,インテック,フコク情報システム,三岩エンジニアリング,日本プロセス,等

金融関係

みずほフィナンシャルグループ,りそなグループ,あおぞら銀行,山梨中央銀行,丸三証券,等

塾・予備校,教育関係

MAXISホールディングス,湘南ゼミナール,河合塾マナビス,ベネッセ,Sprix,等

メーカー,その他

東芝,三菱電機,キャノン電子,共立,日本品質保証機構,等

大学院進学

学内進学,東京大学,京都大学,大阪大学,名古屋大学,埼玉大学,筑波大学,神戸大学,東京都立大学 等

理工学部数学リメディアル

青山学院大学の理工学部では,新入生に向けて,入学直前の時期に,高校数学の復習である「数学リメディアル」を実施しています.新入生にとっては,大学の学習にスムーズに対応するための機会であると同時に,新しい友人をつくる機会にもなっているようです.