輪講テキスト



  • 2012年度:志賀徳造著「ルベーグ積分から確率論」(共立出版), マーク・カッツ著「Kac 統計的独立性」(数学書房), 舟木直久「確率論」(朝倉書店)など

  • 2013年度:志賀徳造著「ルベーグ積分から確率論」(共立出版), 藤田岳彦著「ランダムウォークと確率解析(ギャンブルから数理ファイナンスへ)」 (日本評論社),
    E. Lesigne著「Heads and Tails」(アメリカ数学会)

  • 2014年度:志賀徳造著「ルベーグ積分から確率論」(共立出版), W.フェラー著「確率論とその応用」(紀伊國屋書店), 松本裕行著「応用のための確率論・確率過程」(サイエンス社)

  • 2015年度:志賀徳造著「ルベーグ積分から確率論」(共立出版), W.フェラー著「確率論とその応用」(紀伊國屋書店),
    Mark Kac著「Kac 統計的独立性」(数学書房), G.ブロム他著「確率論へようこそ」(丸善出版)

  • 2016年度:シナイ著「確率論入門コース」(丸善出版), ジョーンズ著「情報理論と符号理論」(丸善出版)など

  • 2018年度:岩沢宏和・黒田耕嗣著「損害保険数理」(日本評論社), 宮沢政清著「待ち行列の数理とその応用」(牧野書店), 黒川信重.小山信也著「ゼータへの招待」(日本評論社)など

  • 2019年度:T.ミコシュ著(山岸義和訳)「損害保険数理」(丸善出版), G.ブロム, L.ホルスト, G.サンデル著(森真訳)「確率論へようこそ」(丸善出版)など

  • 2020年度:R.デュレット著(今野他訳)「確率過程の基礎」(丸善出版), E. Lesigne著「Heads or Tails」Amer. Math. Soc.など

  • 2021年度:志賀徳造著「ルベーグ積分から確率論」(共立出版), K.B.Athreya, P.E.Ney著,「Branching Processes」(Dover), 藤田岳彦著「ランダムウォークと確率解析(ギャンブルから数理ファイナンスへ)」 (日本評論社)など

  • 2022年度: 藤田岳彦著「ランダムウォークと確率解析(ギャンブルから数理ファイナンスへ)」 (日本評論社)

  • 2023年度:熊谷隆著「確率論」(共立出版)など


  • 卒業論文題名



  • 2012年度: 配分問題再訪,ハーディー・ワインベルグの定理について, 確率の非常に小さな事象について,中心極限定理におけるMarkovの方法, 大数の強法則について

  • 2013年度:対称ランダムウォークに関するレヴィの定理・ピットマンの定理,重複対数の法則について,収束しない確率変数列について

  • 2014年度: スターリングの公式の精密化と応用, ブラウン運動の軌道の性質について, 平面グラフ上のランダムウォーク, 1次元単純ランダムウォークについて

  • 2015年度: 中心極限定理(直感的理解と証明), 確率論の数論への応用, ペテルスブルグの逆説について, ランダム置換

  • 2016年度: シャノンの第一基本定理について, シャノンの基本定理, 符号理論について

  • 2017年度: 標本分布について,時系列モデルについて, ブラウン運動の軌跡の性質について,

  • 2018年度: トラヒック方程式について,M/M型待ち行列モデルについて,リーマンゼータ関数について, 最尤推定量の漸近正規性と漸近有効性,損害保険数理における信頼性理論,

  • 2019年度: ワルデグレーブの問題,ペテルスブルグの賭けの問題,テニスの試合の勝利確率とランダムウォーク,
    順序統計量とその応用,ポアソン過程と順序統計量の保険数学への応用,定常ポワソン過程について

  • 2020年度: 破産問題について,ランダムウォークに対する逆正弦法則,分枝過程について, ガンマ分布とベータ分布の関係とガンマ分布の特徴づけ,有限マルコフ連鎖の定常分布

  • 2021年度: 破産問題について,Galton-Watson 過程について,

  • 2022年度: ランダムウォークに対するレヴィの定理・ピットマンの定理, 不利な賭けをするギャンブラーの破産問題, ブラック・ショールズの公式について

  • 2023年度: 1次元ランダムウォークの再帰性, 単純ランダムウォークの再帰性・再帰確率


  • 戻る